雲海酒造株式会社 Welcome to UNKAI SHUZO website.
スペシャルコンテンツ商品情報会社概要お問合せ
トップへ
  新着情報
 
【2019/02/19】
"The 6th"SAKURA"Japan Women's Wine Awards 2019"におきまして、出品した【雲海ワイン】が各賞を受賞
2019年2月14日発表の"The 6th"SAKURA"Japan Women's Wine Awards 2019"におきまして、出品した【雲海ワイン】が各賞を受賞しました。



・ナイアガラ
 ダブルゴールド

・デラウェア
 シルバー


受賞はダブルゴールド、ゴールド、シルバーの3種類があり、ダブルゴールドは出品酒の中でも、特に優秀な出品酒に与えられる賞です。

【2019/02/19】
『平成30酒造年度 鹿児島県本格焼酎鑑評会』 本格芋焼酎「さつま木挽」が昨年に続いて「優等賞」を受賞。 同時に名誉ある【総裁賞】を受賞いたしました。
出水蔵造り・本格芋焼酎「さつま木挽」が、 『平成 30酒造年度 鹿児島県本格焼酎鑑評会』において、優等賞を受賞いたしました。さらに、 特に評価の高いとされる「総裁賞」も合わせて受賞いたしました。(平成31年2月8日発表)

『鹿児島県本格焼酎鑑評会』は、鹿児島県酒造組合が主催し、鹿児島県内で毎年開催さ れる本格焼酎鑑評会で、鹿児島県の特産品である本格焼酎の酒質の向上を図ることを目 的としたものです。 今回は、鹿児島県内の酒造メーカーが平成30年7月以降に製造(黒糖製・米製・麦製は、 平成30年1月以降に製造)した本格焼酎230点が出品され、1月18日に鹿児島県酒造会 館で審査が行われました。


本格芋焼酎「さつま木挽」は、厳選された南九州産の 芋(黄金千貫)を使用し、北薩の名峰・紫尾山系の豊かな 森が、長い年月をかけて磨いた清らかな水を仕込み水 に、鹿児島・出水の本格芋焼酎蔵の熟練の蔵人達が丹 精込めて造り上げました。 芋本来の自然な甘みと、コクのある深い味わいが特徴 の本格芋焼酎です。


受 賞 銘 柄 :本格芋焼酎「さつま木挽」

製 造 工 場 :雲海酒造株式会社 出水蔵(鹿児島県・出水市)


受 賞 歴 :「優等賞」15年連続受賞 「総裁賞」受賞(8度目の受賞)

【2019/01/21】
宮崎限定の 「木挽BLUE さくら・菜の花ボトル」発売!
お花見シーズンに向けて、「木挽BLUE さくら・菜の花ボトル」を 1 月15 日より順次、宮崎県内に出荷しております。 弊社は平成28 年より、春を彩るパッケージデザイン展開をしていますが、本年も昨年に引き続き 初春の到来を告げる「菜の花」と春を彩る華やかな「桜」のイラストを散りばめ、春爛漫の季節感を演 出したラベルデザインで展開します。

春は、お花見や宴会などご家族やご友人と集まることが多い季節です。「木挽BLUE さくら・菜の 花ボトル」とともに春のひとときを楽しんでいただきたいと思います。
【2019/01/21】
プロ野球3球団 宮崎春季キャンプ 2019 を応援する 本格芋焼酎『木挽BLUE』の “宮崎春季キャンプ応援ボトル”を販売!

宮崎市内にてキャンプを実施 しているプロ野球3球団「福岡ソフトバンクホークス」「オリックス・バファローズ」「読売巨 人軍」の宮崎春季キャンプ2019に協賛しております。


宮崎春季キャンプは、2 月 1 日より、宮崎市内の各キャンプ地で行われます。弊社は、キャ ンプ協賛のほか、キャンプ期間中に各販売ブースにて、3 球団の宮崎春季キャンプ応援ボトル を本格芋焼酎『木挽 BLUE』で球団ごとに制作し販売いたします。

宮崎春季キャンプ応援ボトルは、『木挽BLUE』のイメージカラーである青をベースに、3 球団の 2019 年春季キャンプロゴ及び球団ロゴを組み合わせ、キャンプ地宮崎のイメージを背景 にデザインいたしました。

各キャンプ会場の販売ブースならびに弊社直営売店である蔵元 綾 酒泉の杜(綾町)におい て数量限定で販売いたしますので、宮崎キャンプの記念やお土産として、お買い求めいただけ ます。

雲海酒造はプロ野球 3 球団の宮崎春季キャンプ 2019 の協賛を通じ、地元企業として、県内 外からのお客様へ宮崎を PR することにより、“スポーツランドみやざき”のさらなる推進を 応援いたします。

商品名:木挽BLUEソフトバンクホークス応援ボトル
販売場所:宮崎市生目の杜運動公 園 アイビースタジム 内 の雲海酒造ブースにて販売
販売時期:キャンプ 期間 2/1(金)〜 2/28(木)のうち、初日(2/1) 及び土曜・日祝の限定販売

商品名:木挽BLUEオリックス応援ボトル
販売場所:宮崎市清武総合運動公園SOKKENスタジアム内の雲海酒造ブースにて販売
販売時期:キャンプ 期間 2/1(金)〜 3/3(日)のうち、初日(2/1) 及び土曜・日祝の限定販売

商品名:木挽BLUEジャイアンツ応援ボトル
販売場所:サンマリンスタジアム宮崎内の宮交ショップ&レストランにて販売
販売時期:キャンプ 期間 2/1(金)〜 2/11(月・祝い)の限定販売

●蔵元 綾 酒泉の杜「杜の酒蔵」では2/1(金)より各応援ボトルを販売致します。

各商品数量限定

販売価格:767円(消費税別)
【2018/11/13】
木挽BLUE 新酒まつり
11月23日(祝)・24日(土)・ 25日(日)の3日間、酒泉の杜の西側駐車場 特設会場および綾自然蔵見学館にて、「木挽BLUE新 酒まつり」を開催いたします。
当日は、ご来場特典として特製豚汁のふるまい、さらに『木挽BLUE』のふるまいを行います。

『日向木挽 新酒』を含む木挽各種もお試し価格にてご利用いただけますので、綾町をはじめとし た地元の美味いものとともにぜひお楽しみください。

イベントガーデンでは、ダンスやバンド演奏 など、地元綾町をはじめ、県内を中心に活動する方々が参加し、多彩なステージを展開するほか、 スタンプラリー対象店舗をご利用のお客様には、スタンプを集めてお楽しみ抽選会へご参加いただ けます。

酒泉の杜に隣接する「綾自然蔵見学館」では、定時見学会やきき酒大会を行いますので、ぜひご 来場ください。
ご家族とともに秋の一日を、蔵元ならではのイベント 雲海酒造 綾蔵「木挽BLUE新酒まつり」 で、楽しくお過ごしください。









■イベント名:
「木挽BLUE新酒まつり」 ※入場無料

■開 催 日:
平成30年11月23日(祝)・24日(土)・25日(日)
9時〜16時

■場 所:
蔵元 綾 酒泉の杜 西側駐車場(特設会場)
および綾自然蔵見学館

■内 容:
◎特製豚汁のふるまい【各日500名様】
◎木挽 BLUEのふるまい
◎県内の美味いもの食のブース
◎ステージイベント

◎綾自然蔵見学館:
 定時見学会(各日計 5回)
 きき酒大会(各日50 名様限定)

◎スタンプラリーによる“お楽しみ抽選会”



◆本格芋焼酎『日向木挽 新酒』を、まつり当日の3日間、蔵元 綾 酒泉の杜 にて、数量限定で発売します!
本格芋焼酎『日向木挽 新酒』は、シーズン初めに仕込んだものを蒸留し、出来立ての 新酒を瓶詰めしています。今年もこの時期でしか味わうことの出来ない新酒の香りと 味わいをぜひ、お楽しみください。
・アルコール度数:20度
・特徴:芋本来の自然な甘み、素朴でコクのある深い味わいと新酒ならではの香り
・容量・形状:900ml瓶
・価格 828円(消費税込)
・発売期間:平成30年11月23日(祝)・24日(土)・25日(日)の3日間
・発売場所:蔵元 綾 酒泉の杜/売店「杜の酒蔵」(宮崎県・綾町)

<<back next>>
 

お酒は20才になってから。お酒は楽しく適量に。飲酒運転は絶対にやめましょう。
(c) 2000-2021 UNKAI SHUZO CO.,LTD. All Rights Reserved.

サイトポリシーページトップへ